2005-01-01から1年間の記事一覧

ジェンダー問題

はじめに 協力隊員として任地で活動する前に派遣前訓練があり、その中でジェンダー問題の講義を受けたりする。で、最近ふとしたきっかけで(いや、なんとなくね)考えてみた。 ジェンダー問題って言うと「女性解放」ということで語られることが多い。女性に…

結構忙しい一ヶ月でした

ここ最近(約一月)日記を書いてなかった。。。結構忙しかったんだよね。 ここ一月は、ほとんどPHPのコーディングをしていたんだけど、結構はまった。PHPって「おもちゃ」のような言語だと思った。まともなレベルのコーディングしようとしてたため、コーディ…

javadocの書き方

言語(java、php、javascript)でかなり書き方が違う。特にタグ(@から始まる奴)の種類と変数名の定義の仕方だ。phpとjavascriptでは変数定義時に、型を宣言しなくても良いからjavadoc(風)の書き方がjavaとは異なっている。 class変数の場合 phpの場合 参照 フ…

恐るべき

さぬきうどん を食べさせてもらったよ。こんな奴です。 最近それにしても、いいもの食べてるよ。ほんと。実は今日はうどんだけではなく「肉」もいただきました。といってもルーマニア風ではなくあのラーメンの上に乗っかってるチャーシューのとろけたような…

以前の宿題考えましたか?

以前の宿題はやってみました?そろそろ、僕の考えは固まってきたのでリリースなんぞしてみようかと思ってます。 が、完璧ではないが。。。

まぁ、こちらは順調より少し遅れている感じ。前にも書いているけれど1週間程度の遅れかなぁ。とりあえずは、まぁいい感じです。 ドキュメント 書くの難しいのさ こっちにきて改めて思うけれどドキュメント書くのって難しいもともと、語学を知らない上(習い…

最近、いいものを食べてる。ルーマニアでは珍しいものばかりだ。「魚」「えび」、魚介類最高です。おかげで少し最近太ったかも!!!まぁ、これもボトシャニ(Botoşani)にいる料理隊員のおかげです。

すごいとおもいません?

今朝、日本のニュースを見ていたら、こんなんがあった。http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20051013/222708/まぁ、ぶっちゃけRUPについて詳しくは知らないんだけど要は「開発方法論」だよね。それを公開。しかも、オープンソースで公開だそうだ。 Şi…

現在、ルーマニアの南東部、2、3日前からドナウデルタ付近のトルチャという街で鳥インフルエンザ(H5N1型)が発生してます。トルチャにも隊員が何人かいるので心配です。googleを見たら、こんなんありました。 http://idsc.nih.go.jp/disease/avian_influenza/…

これを読んでる人に問題です!

質問 特に、システム屋さんに質問です。辞書のデータ構造を考えてください え〜!?といきなり思うかもしれないね。が、とにかく考えてみてください。なぜ、「辞書のデータ構造を?」という問いには、「今、俺が作ってるからだ!より良くしたい」という思い…

辞書作ってます。

最近の辞書作成活動 最近、何をしていたかというと、システムを作っていたのです。具体的には辞書なんだけどね。一応、カウンターパートから要請されて作っています。個人的な願望ではありません(笑)。が、画面設計のところで異常に手間取ってしまった。一…

はじめに

あ〜、更新しようしようと思ってたのだけど、最近、、、 途上国に来ても首が回らないほど忙しくて 全然サボってました。読んでくれてた方ごめんなさい。

悩む。。。

最近、私生活にいろんなことがあって、ブログを更新するのをサボってた。読んでいるかたごめんね。いろいろと悩んでるのさぁ〜。対人関係のこととかね。悩んでいるのは次のようなことかなぁ。 ルーマニア人 ルーマニア語 隊員活動 ルーマニア人 ルーマニア人…

久々の更新

久々の更新です。

ブラショフ

ホレズから風邪ひきながらもようやく、最終地に着きました。ここは、同期隊員のYKさんがいます。彼女のところに泊まらせてもらったんだけど、ここもすごい。綺麗・清潔だし、電子レンジはあるし、、、協力隊では無いみたい。。。さすがイギリスの援助が入っ…

青少年活動(もとこ隊員の場合)

もとこさんかなりしっかりと活動してます。彼女も日本語教えていた。しかも、授業の目的ややる内容、レベルなどをきちっと定義している。彼女の話だと、最初の年は何をやるかをしっかり決めてなかったから、授業をやるほうも受ける側も困ったという。しっか…

プロイエシュティ

ここには、始め行く予定なかったんだけど、ブラショフ行くし、旅行の直前にボトシャニに来たもとこ隊員(もとこ隊員のブログ)がいたので、行ってみることにしました。ちなみに、以下のところでも写真は見れます。http://8.pro.tok2.com/~alumis/practice/mo…

ドロベタトゥルヌセベリン

ここは、同じく協力隊員(同期)のayさんと、atさんが住んでおります。なので、拠らせてもらいました。この街かなり大きいって思った。通りは4車線が多いし、信号機もある。街並みについては下の写真を見てね。ところで、彼女らの家、すごく過ごしやすそう。…

青少年活動1(Mi隊員の場合)

ここには同期の協力隊員(同期)のMiさんが住んでいて、活動内容を見せてもらいました。活動分野が違うからどんなだろうと結構興味あったしね。彼女は日本語を教えていました。ボトシャニでも日本語教えてくれと言われていて、どうしようかなと思ってたところ…

ホレズ

この街は、陶器と世界遺産の修道院で有名です。 ちなみに、以下でも写真を見れます。 http://8.pro.tok2.com/~alumis/practice/modules/myalbum/viewcat.php?cid=8 修道院 修道院には、4月にチャールズ皇太子が来たそうです。ここの修道院の見所はなんといっ…

Vacanţa de vară 1

しばらく、晩い夏休みをもらってルーマニアの各地を旅してきました。ので、しばらくそれについて書くね。

不確実性の回避(抜粋です)

多文化世界―違いを学び共存への道を探る作者: ヘールトホフステード,Geert Hofstede,岩井紀子,岩井八郎出版社/メーカー: 有斐閣発売日: 1995/02/20メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 67回この商品を含むブログ (16件) を見るこの本を参照してね。なお、表…

男性らしさ−女性らしさ(抜粋です)

多文化世界―違いを学び共存への道を探る作者: ヘールトホフステード,Geert Hofstede,岩井紀子,岩井八郎出版社/メーカー: 有斐閣発売日: 1995/02/20メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 67回この商品を含むブログ (16件) を見るこの本を参照してね!なお、表…

個人主義−集団主義(抜粋です)

多文化世界―違いを学び共存への道を探る作者: ヘールトホフステード,Geert Hofstede,岩井紀子,岩井八郎出版社/メーカー: 有斐閣発売日: 1995/02/20メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 67回この商品を含むブログ (16件) を見るこの本を参照してね。一応、表…

権力格差(抜粋です)

権力格差の小さい社会と大きな社会の基本的な違い(一般的な規範、家庭、学校、職場) 権力格差が小さい 人々の間の不平等は最小限にすべきである 権力が弱い者と強い者はお互いに依存すべきであるし、実際にある程度相互に依存している 親は子どもを平等な…

異文化適応シリーズの付録

異文化適応のシリーズを今書いてるけれど、より理解してもらうために、「多文化世界」という本からの抜粋をしばらく記載します。本自体はアマゾンか何かで探して、読んでみてくださいね。筆者が文化に精通していることが良く分かりますよ。多文化世界―違いを…

遊びに来ました。

全部で3人も隊員が遊びにきた。片田舎のボトシャニ(Botoşani)に(笑)。一人は、ブラショフから来たんだけど、かなり急だった。金曜日の夜に携帯にメールが入ってきて、土曜日の朝には着いてたし。。。もう二人はワラキア地方から着ました。これは事前にだい…

僕のインターネット状況

このブログで何回か伝えてきたんだけど、とうとうインターネット接続が出来そうです。 が、、、半分悲しい。というのも以前city netという常時接続サービスを探し当てたにもかかわらず、これが使えないから。。。どうやら僕がいるのがロムテレコムのビルで技…

Webで使えるIMEを発見してしまった

システムを作っているのだが、その中でIMEが必要になった。ルーマニア人が日本語を入力するためとIMEがない環境で日本語を打ちたい日本人のために。 ということで、今日もgoogle様にお願いしてみました。「フリーなIMEを探してくれ!!!」 そうすると、なん…

ルーマニア人宅を訪れましたが、、、

職場の人ではないのだけど、自分の家の近くで出会ったルーマニア人のお宅に行きました。まぁ、以前言ってた人妻の友達か親戚の家ですが。。。 チョルバやママリガの作り方を見ながら食事した。あと、ジャガイモを煮た?奴も一緒に。僕はてんで料理ができない…