2005-08-01から1ヶ月間の記事一覧

個人主義−集団主義(抜粋です)

多文化世界―違いを学び共存への道を探る作者: ヘールトホフステード,Geert Hofstede,岩井紀子,岩井八郎出版社/メーカー: 有斐閣発売日: 1995/02/20メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 67回この商品を含むブログ (16件) を見るこの本を参照してね。一応、表…

権力格差(抜粋です)

権力格差の小さい社会と大きな社会の基本的な違い(一般的な規範、家庭、学校、職場) 権力格差が小さい 人々の間の不平等は最小限にすべきである 権力が弱い者と強い者はお互いに依存すべきであるし、実際にある程度相互に依存している 親は子どもを平等な…

異文化適応シリーズの付録

異文化適応のシリーズを今書いてるけれど、より理解してもらうために、「多文化世界」という本からの抜粋をしばらく記載します。本自体はアマゾンか何かで探して、読んでみてくださいね。筆者が文化に精通していることが良く分かりますよ。多文化世界―違いを…

遊びに来ました。

全部で3人も隊員が遊びにきた。片田舎のボトシャニ(Botoşani)に(笑)。一人は、ブラショフから来たんだけど、かなり急だった。金曜日の夜に携帯にメールが入ってきて、土曜日の朝には着いてたし。。。もう二人はワラキア地方から着ました。これは事前にだい…

僕のインターネット状況

このブログで何回か伝えてきたんだけど、とうとうインターネット接続が出来そうです。 が、、、半分悲しい。というのも以前city netという常時接続サービスを探し当てたにもかかわらず、これが使えないから。。。どうやら僕がいるのがロムテレコムのビルで技…

Webで使えるIMEを発見してしまった

システムを作っているのだが、その中でIMEが必要になった。ルーマニア人が日本語を入力するためとIMEがない環境で日本語を打ちたい日本人のために。 ということで、今日もgoogle様にお願いしてみました。「フリーなIMEを探してくれ!!!」 そうすると、なん…

ルーマニア人宅を訪れましたが、、、

職場の人ではないのだけど、自分の家の近くで出会ったルーマニア人のお宅に行きました。まぁ、以前言ってた人妻の友達か親戚の家ですが。。。 チョルバやママリガの作り方を見ながら食事した。あと、ジャガイモを煮た?奴も一緒に。僕はてんで料理ができない…

第二章 調査方法

以下に本資料で用いる調査の概要を記す。 調査概要 まず、ホフステッドを参考として調査の枠組みを設定し、他国の人々の行動状況を観察し仮説設定を行う。また、時期はずれるがホフステッドと同様なアンケート調査を行い、観察から導かれる仮説の補強・修正…

最強のシステムとは!!!

考えられうる最強のオープンシステムを考えてみる。目的は、、、、特にない!!!考えてみたいだけ。 要求条件 無数にあるオープンソースからどれがいいかを選ぶため(でも、すべては見れないけれど)、以下の要求条件を考えてみた*1。 利用するソフトはオー…

第一章 はじめに

目的 本資料の目的は以下の2つである。 1.日本文化から他国文化へとより容易に溶け込むための行動指針を示すことである。*1 2.他国で利用されている手法をどのように異国へ適用すべきかの指針を示すことである。 指針を示すにあたり、ホフステッドの国民文化…

着々と進んでいます

異文化適応の資料も着々と書いてます。今まで、サイト作成やら日記やら上京(首都ブカレストへ行く)などがあって、なかなか書けなかったけれど、徐々に進んでいます。時間に余裕があれば、ドキュメントをここか自サイトの方で公開しますね。今のところ、8ペ…

鳥という鳥は。。。

まず写真を見てください。 鳥。 いますよね?えーほんと、ルーマニアの鳥という鳥は、このように巣を作ります。電灯がないとルーマニアの鳥は生きていけません。そこで、ルーマニアの人々は、今電灯を非常にたくさん作って、鳥にとって快適な環境を作ろうと…

自分のサイトについて。

何回かこのブログでもお知らせしてるんだけど、実はとりあえずなんちゃってホームページを作ってます。ここです。このページは、xoopsを使って作られています。 結構簡単だった。デザインとか考慮すると結構面倒なんだけどね(僕は、物事に変に打ち込むので…

情報システムを作るのに必要な知識体系

先日の日記で書いたけれど、情報システムをつくるために必要な知識体系の日本語版を作りました。参考までにどうぞ(結構、集中してつくった)

投資

上の病院でみんなを待っている間に、ルーマニアビジネスウィークという新聞を読んでたら、ルーマニアへの投資の記事が何件か載ってました。一つは国連主導で日本がルーマニアに対して、ビジネスインキュベーションを支援するために拠出するというもの。もう…

健康診断

青年海外協力隊の隊員は年に2回健康診断を受けなければなりません。そのため、今日は首都ブカレストに上がってきています。また、年2回(ルーマニアは8月と1月)の隊員総会もあるため、約1週間はブカレストにいます。。。(泣) 今日の健康診断はすごくまともで…

システム開発に必要な知識とは!

システム開発に必要な知識の全体って何ですか?あなたはすぐに答えられますか?実は、今、ボトシャニ(Botoşani)の人々にLinuxを教えていくという活動があります。まぁ、普通に考えればアプリケーションの使い方やコマンドなどを教えていけばいいんだけど、こ…

雑記

うーん。最近ホームページの更新がままならない。。。日記ばかり書いてるからだけどね。そろそろ、まともな文書を上げたいな。 首都に行くのだるい。。。

ようやく家のネット環境が見えてきた!!!

実は、環境調査に行ったのがたまたまISPの会社だった。しかも、事前になんだろうと思っていたCityNetというサービスを提供している会社だった。そこで、カウンターパートに質問すると、 「常時接続のISPだよ。しかも個人用」 という、返答!!!ワーイ、これ…

周囲の人間2

これは、僕の周囲にいるルーマニア人の話です。決して、一般の話ではないです。 カウンターパートには何人かの部下がいる。その部下の一人の話だ。実は7月にブカレストに行く用事があって、電車で行くかバスで行くか迷っていた。このときまでに、バスで首都…

PHPとMySQLにはまる

実は外部公開するWeb系のシステムを作ることになっている。外部に公開するため、現在あるWebサーバー(ホスティングサービス利用)の環境調査の結果、Apache(2.0.50)、PHP(4.3.7)、MySQL(4.0.15)だと分かった。日本語もルーマニア語も扱う予定なのでUTF-8に…

周囲の人間1

これは、僕の周囲にいるルーマニア人の話です。決して、一般の話ではないです。 いつも僕は、カウンターパートと同じ部屋で二人っきりで仕事をしている。そのカウンターパートの話である。彼は、いつもまじめで、まるで宇宙戦艦ヤマト艦長って感じです。部下…

ようやく勝てそうだ

はぁ、ようやくdotprojectさんにも勝てそうです。dotproject(http://www.dotproject.net/)は、このブログでも何回か紹介してるんだけど、「プロジェクトマネジメント」用のopen sourceなソフトです。 結論 そこそこ使える。予定を作って、進捗状況を把握する…

[ひっそりと公開してます。

ひっそりとHP公開してます。知ってました?この日記のしたの方にある。ボトシャニ県庁にアクセスするとなぜか「日本語」ページがあって、そこから僕のページにいけます。まぁ、本当は、ここから(別ウィンドウが開きます) 時間があれば、どうぞ。

インターネットにまだつなげない。。。

先週からインターネットが使えなくなっている。いろいろと手を尽くしてはいるのだがまだつなげていない。昨日は、ISPの会社行って、聞いてみたのだが、その会社では無事つなげられるのを確認した。 今日は、電話会社に電話して聞いたのだが、やっぱりだめ。…

巡業

今日は突然巡業になった。とはいっても、俺の仕事は全くなく暇そうに観察しているだけだ。まぁ、違う土地に行けるし、昼食出るし、違う人たちのルーマニア語を聞けるからいいんだけどね(違う人たちと話すと全然分からないときもあるし、カウンターパートと…

dotprojectと格闘する

今日も、dotprojectと格闘していた。今日はなんとか解決したので、少しだけ思い出しながら書こう(思い出しだから確実じゃないよ)。あと、mantisも少し触ってみたのでその説明もしておく。 ガントチャートの国際化 昨日、dotprojectの国際化でも書いたよう…

金があったら

唐突に質問します。お金がいっぱいあったら、あなたは仕事しますか?多分、僕は仕事すると思う。確かにお金がいっぱいあったら、飲みたいときに飲んで、遊びに行きたければいくらでも遊べる。でも、それって楽しいかなぁ???どうですか?

dotprojectに燃える

最近、職場の開発環境がようやく整ってきたので、プロジェクト用環境を作っていた。以前紹介したdotprojectとmantisを入れて、「これが、プロジェクト(行政?)の透明性って奴ですよ」と体で示したかったのです。が、なかなかうまくいかない。 ガントチャー…

実は、、、

実は、木曜日からインターネットが家で使えなくなっている。なんかね「nu-i posibil」みたいなこと言ってる。この家の電話から県外の友達の固定電話にはかけられるし、modemの設定も特に変えていない。なぜだぁ〜。と思って、明日RDSという会社に押しかける…