2006-01-01から1年間の記事一覧

辞書のデータ構造

ずっと以前の日記に書いたけれど、辞書のデータ構造をとりあえず、公表してみます。批判とかはいいけれどシステムが破壊されるのが少し心配。なので、もしかしたらすぐに引っ込めるかもしれません。とりあえず、以下の図を見てね 全体 メッセージ部分 語の要…

Ploneのインストール

昨日、家でPloneのインストールをしてみました。が、はいらね〜。Windows上でのPlone2.1.2をインストールするので単純にできるかなぁと思ってた。WIndowsだしね。が、少しはまる。Internetで検索したら、どうやらIBM ThinkPadだから駄目らしい。IBMToolsって…

今後のこと(メモ)

今後は次のようなことを書いていきたいです。 辞書データのデータ構造 ルーマニア人の考え方 異文化適応(かつて書いていたけれど、最近全く書いてない) FreeBSDのサーバセットアップについて かなぁ。 ルー人の考え方 ルー人の考え方を少しメモしておく。 ト…

辞書つくったよ〜。

前々から言っていた、辞書サイトをようやく公開にまでもっていくことができました。ふぅ、これでようやく一つの仕事が片付けられました。よかったですわ〜。いろんな困難があったけれど、まぁなんとかmergeな辞書サイトになっていると思ってます。まぁ、あと…

日本文化紹介ってやつをやりました。

3月11日に、日本文化紹介をやりました。カウンターパートからの要請です。去年12月に一応の要請があって、それからもろもろ準備してなんとか3月11日にできたのです。日記は遅れてしまいました(笑)。やった内容は以下の通り 折り紙 書道 日本料理紹介 日本の…

隊員によく聞かれることシリーズ

最近、特にコンピュータについて聞かれることが多い。なんか、自分で調べる人が少ないなぁと感じる。まぁ、難しい&面倒なのは確かだけれどね。が、少しくらいは調べてくださ〜いという感じです。俺だって、違う分野だったら知らないけれど少なくともネット…

やっぱり面倒だなぁ

以前の日記で日本文化紹介を控えて! - 辛苦(たしな)みつつでも書いたけれど、今日本文化紹介イベントを企画・準備中です。で、今日事前準備を前日にやるよ!って高校に行ってきたときのことです。書こうと思ったけれど、ちょっとうまくまとめない。。。結…

いろいろとはまってます!!!(>_<)

いやぁ、ほんといろいろとはまってます。まぁ、なんとかなりそうな感じがしてきたからこの日記も書けるんだけどね。 日本文化紹介用のビデオ 今日、日本にいる先輩からビデオファイルを送ってもらうことになっていた。で、先輩はまさしく正しくファイルをope…

FreeBSDの再インストール

今日は、昨日失敗したカーネル再構築の影響でFreeBSDを再インストール中です。時間のかかるセキュリティアップデートまでは飯を食わない予定(笑)。で、今後こういうことがないようにバックアップを考えておかねばならん。一応FreeBSDのsnapshotとFlexbacku…

ADSLきた!

正確には、昨日なんだけど。1週間ぐらい前に申し込んだADSLがついに来た!早いです。下手したら日本より早いかも(笑)。まぁ、僕がいいところ住んでいるからだし、県庁で働いているからでしょう(笑)。実測50KB/Sぐらいかな?いままでモデムだったのですご…

日本文化紹介を控えて!

今、日本文化紹介をしようとしてます。というか、今度の土曜日なのだが。が、しかしまだドキュメントしっかり書いてなかったりする。人員配置や物品の配置など。ルー人に指示を出さなければならないから、分かりやすく書かねばならん。言葉まだまだだしね。…

うぉ!

またはまる。FreeBSDにIPFWを入れたんだけど、windowsマシンへのpingが通らない。と思ったら、WindowsのFirewallに阻まれていた!!!が〜ん

こんな設定って。。。

ようやく、次の仕事が本格化してきました。で、次は何をやるかというと県庁のサーバ再構築。まぁ、県庁と言っても日本と比べて小さいし、要は日本でいうと中小企業のサーバ再構築という感じです。ただ、さすがに内務省所轄の県庁なのでセキュリティにだけは…

FreeBSDのインストール

FreeBSDのインストールをしているんだが、さすがによく分かっていないからはまる。OSのアップデートをしていて2日も過ぎた。ネットワーク環境が遅いのとマシンが非力なのもあるけれど、やり直しが多すぎる。。。まぁ、わからないことが多いのでしょうがない…

コンピュータに対するいろいろな質問

最近、コンピュータに関するいろんな質問を受けます。日本人から。なのでちょっとまとめておく。 削除ファイルの復旧 デジカメで撮ったファイルをうっかり消してしまう人がたまにいます。なので、復旧方法を記しておく!!! 復旧方法としてはいろいろあるん…

また載りました

年末は少なかったんだけど、最近またマスメディアに紹介されるようになりました。 広く知ってもらうというのも協力隊員の任務の一つだから、メディアが来たらしっかりと対応しなくちゃいけないね〜と思ってます。あ、でもスーツ着てない場合もあるんだけどね…

FreeBSDのインストールに苦戦

くそぉ〜。もぉ〜。以下を参照しながら、インストールしたのだが、、、 http://sakura.take-labo.jp/freebsd/はまったまぁ、自分の勘違いだったんだけどね。通常のPortsとOSのアップデートで似たような設定ファイルがあって、通常のPortsアップデート用のフ…

ソーシャルネットワーク

ついこの間、ネットを検索していたらソーシャルネットワークの話題がかなり多くなっていた。2年くらい前だと、ほとんど記事がなかったんだけど、今はかなり多い。ブログの隆盛とも関連しているみたいだ。で、企業へのSNSの導入もちらほらあった。でも、まだ…

Ploneを導入するぞ!(Portalとして)

昨日の続き。IT戦略のIT部分を参考に今はPloneというシステムを導入しようと考えている。まぁ、基本的にはドキュメント追跡システムを構築するのが当面の目的ではあるって、あんまり深くIT戦略のITサイド面を強烈に意識しているわけではない。が、必要性は明…

IT戦略って何だろう

今、働いているところはボトシャニ県の県庁です。が、日本のように人数多くありません。せいぜい50人。理事会(県議会かなぁ?日本語だと)も合わせても、100人には達しません。日本とルーマニアの人口比を考えてみると約6:1なんだけど、それだとしても県庁に6…

ほぼ辞書完成

思いっきり予定を過ぎてしまったのだが、ようやく辞書が完成しました。「ほぼ」というのは、まだやらなあかんことがあるから。プログラムソースのコメントも最近はしっかり書いてなかったので、暇見つけて、これらは書いていきたいと思っている。また、環境…

気をつけていること

信頼の量 相手の視点 信頼の量 人からちょっとしたことを頼まれることがある。こういったときはなるべく受けるようにと考えている。受けることで初めて、逆に自分が頼みたいことがあったときに頼むことができるような気がしている。そして、受けた量以上は、…

寒い!!!

先週頭はここルーマニアに来て、一番の寒さだった。場所によってはマイナス30度の世界です。えーほんともう少しで、ダイヤモンドダストも見れてしまうでしょう(笑)。GER(極寒)が襲ってきた!!!家の中のカロリフェル(管にお湯を流して部屋を暖める暖房器具)…