おつりを貰うこと

どんな状況?

ルーマニアのお店に行くと、しばしばこんな光景に出くわします。


それは、おつりを正確にもらえないこと!!!


店で買い物します。当然、端数のものも結構売ってるわけですよ。そして、レジに並んでお会計をすると、、、、


1banくらい軽く無視されます。


ひどいときは、50baniも。。。(これは家電店での話しで、スーパーではさすがに50bani無視されたことは無いです)でも、慣れました。さすがに1年半も住んでると、別に少額だしいいかなぁって、思うことが度々。でも、たまにしっかりと要求しますよ〜。

お釣りがないときの手法

お釣りがないとき、下のいづれかの方法が取られます。

  1. 無視する(店員ともに自分も)
  2. コーヒーなどで使う砂糖や1回分のコーヒーを貰う。
  3. お釣りを店員が店の奥から持ってくる、もしくは店員が他の店に行って換えてくる
  4. お釣りを用意するために、自分が他の店に行って換えてくる

10baniやら5bani程度だったら、(1)の無視することが多いです。面倒だしね。*1

さすがに店員も悪いなぁと思った場合は、しばしば(2)の手法がとられます。だって、お釣りの変わりにレジのすぐそばに、コーヒーとか置いてあるもんね。でも、コーヒー置いておくくらいだったらつり銭を用意したら?って思ってしまいます。

大きなお札が無かったりした場合は、店員が店の奥に行ったり他の店に行って換えてきてくれます。一番ひどいときは、「換えてきて!」って頼まれます。まぁ、時間や「心」に余裕があるときは行ってきてあげますがね。

終わりに

でも、結構こういう場面に出くわすんだよね。やっぱりお釣りを用意しておいたらどうでしょう?EUに加盟したポーランドハンガリーではこういうこと全くありませんでしたよ〜〜〜

ルーマニアに来られる方、お釣りが正確では無いとしてもあんまり過剰に怒らないでくださいね!ここは日本ではなくルーマニアなのだから(笑)

余談ですが、10年前の中国よりはマシですね。お釣り投げ返されることもあったので!!

*1:ルーマニアのお金の単位は二種類、Lei(レイ)とBani(バニ)。baniは補助単位で、100bani=1leiです。ついでに硬貨は、1ban、5bani、10bani、50bani。お札は、1leu、5lei、10lei、50lei、100lei、200lei(新札)、500lei。50lei以上だと結構なお金です。換算レートは2006/11だとだいた、1ドル=2.7レイですね〜。