昨日からはじめました。再び

前々から、ほんと前々からはじめようと思っていた語学の勉強を再び開始しました。現在教材として使っているのは、元隊員が残した偉大なるルーマニア語メモ!!!。うーんこれを残した隊員ってばほんとすごいなぁ。解析力ありまくりだと思う。

ルーマニア語では日本語の「の」にあたる用法が大別して2つあるんだけど、結構うまく説明してある。この「の」がいつもネックだったからほんと助かってます。

来年度は、語学を再度しっかりと(金出して)勉強できるようだから、今から不明な点を明らかにしておかねば。。。

今のところ(というか昨日と今日だけだけど)、1時間5ページくらい勉強してます。文法のメモだから、ほんと語に対して敏感になってます。この敏感さが生活には役に立つのかなぁと思ってる。なぜだかテレビのルーマニア語が前より分かる気がする(気がするだけかな?)

なぜ、こんなに語学にこだわっているかというと、SEという職業は見えないものを扱っているからです。業務の流れ、データ。目に見えますか?情報って基本的に目に見えないものだからね。出来た際にようやく見えるというものです、システムというやつは。そして、見えないものを扱っていくのだから当然、概念的な言語をうまーくあつかっていかなければならない。英語でいえば、the otherとotherの違いがあるだけで、システムの対応が違ってくることもある。